シロアリ業者、無料点検の落とし穴!不安感を煽られて危うく換気扇を契約しそうになった話

シロアリ業者、無料点検の落とし穴!不安感を煽られて危うく換気扇を契約しそうになった話

シアーズホームに相談したら無料で点検補修してくれて万事解決!

自宅を建ててから5年が経過した頃。

新築工事の時にシロアリ対策をしてもらってたので安心してましたが、白蟻薬剤保証が5年間ということで、その後どうするか決めかねてました。また同じ業者さんで5年毎の白蟻対策をやってもらうことも検討しましたが、どうも見積もりが高い。

そのため、数社から見積もりをいただいて価格が安めで担当の方が信頼できそうなところに決めました。ここではA社としておきます。

最初の点検から薬剤施工までスムーズに完了。A社では5年間の保証付きでさらに毎年1回無料点検してくれるとのこと。これが契約の決め手の一つになりました…。

その後、約束通り1年に1回点検に来てくれたのはいいんですが、その度に煽られる煽られる。白蟻の点検結果の説明はそっちのけで営業されまくりました。

PR【今なら最大33%OFF!!】Fire TV シリーズ 大セール開催中! Amazon新生活セールFinalの目玉としてFire TV シリーズが大セール中。Fire TV Stick 第3世代が20%OFF、4Kは33%OFF、4K Maxは30%OFF、Cubeは30%OFF!新規購入or買い替えなら今!4/1まで
スポンサーリンク

無料点検時の営業がえげつない…年々ひどくなってきた

毎回、つなぎを着て頭にはライト、目にはゴーグル、口にはマスクをつけて完全防備で床下を点検してくれるなんて、なんていい会社なんだ!と当初は感じてました。

1回目の点検時には問題もなくすぐに終わったんですが、2回目ぐらいからちょっとその様子が変わってくる。

「キッチンの下あたりに水が溜まって乾燥してる跡がある」

2回目の点検後の報告で担当の方からこう言われました。ちなみに1年目に来られた方とは違う方。

出所は不明だが配管かコンクリートから水が出てるようで、隅にちょっと水が溜まってますとのこと。デジカメで撮った写真も見せてもらったんですが、確かに隅にちょっと水が溜まってる。

この水で何か住宅に影響があるのかと聞いてみると、ひどくなれば湿気が原因で床下の木材にカビが生えて住宅にとって良くないとのこと。湿気はシロアリも喜ぶので、ゆくゆくは対策を取った方がいいとのことでした。

今すぐやらなければいけないという切羽詰まった状況ではないようなので、その年の点検はこれで終了。

3回目の時には、ちょうどその年に熊本地震が発生したので、水が溜まっていることに加えて、基礎コンクリートのクラックが10箇所ぐらい入ってますと言われて基礎の補強を営業されました。この時も担当者は違う方でした。

4回目には、

「水のたまりが酷くなって、木材にカビが発生してます」

という報告でした。さらには前回調べたコンクリートのヒビ(ヘアクラック)も広がってます、とのこと。

さすがにこれにはちょっと焦ってきて、そのカビの写真を見せてくれと聞いてみると、まさかの撮り忘れ(クラックの写真は見せてくれました)。もし本当にカビが生えているのならきちっと写真を撮って説明するのが筋だと思うんだけど…。これまでなんか胡散臭いなぁと思ってた不信感がここで頂点に達しました。

ちなみに対策を聞いたところ、その湿気を取り除くための換気扇と除湿剤の設置をすすめられました。

それって、まずはその湿気の根本を改善しないと意味がないと思ったので、まずはこの家を建てたハウスメーカーの「シアーズホーム」さんに聞いてみることにしました。

シアーズホームの対応に感動

困った時はとにかくこの家を作ったところに聞いてみないと話にならない、というわけでその日のうちにシアーズホームさんに連絡。

受付の方に概要を話すとすぐに担当の方から折り返しの電話がかかってきました。まずは床下に潜って水漏れの原因を特定するとのこと。数日後、早速点検していただきました。

結果は、どうも基礎ベースのコンクリートと縦基礎のコンクリートの隙間から雨水が浸水しているのが原因とのこと

後日、浸水している箇所の基礎コンクリートの外側から防水シートで防水処理することになりました。

完成からもう10年以上も経過しているに、無料でやってくれることになりました。多少お金がかかると思ってましたが、速やかに決断していたいて本当に感謝してます。

シアーズホームさん、本当にありがとうございます。シアーズさんで建てて良かった!

熊本の注文住宅はシアーズホーム/ハウスメーカー・工務店 | 注文住宅で建てる一軒家

家を建てる際は、ぜひ。メンテナンスもしっかりしてるのでオススメのハウスメーカーです。


気になるのはカビとクラックのこと

床下点検の前に、シロアリ業社のA社(社名は伏せて)から言われたことを伝えたところ、快くたくさんの写真を撮影してくれました。その写真を見て愕然としました…。

写真を穴が開くように見ても、どこにもカビがないんです。

クラックについては確かにありました。ただ、今すぐ対応しなきゃいけないようなレベルではないと言うことでほっと一安心。

無料点検には裏がある 考えてみたら当然のこと

確かにA社の担当者はカビがあると言いました。だから換気扇と除湿剤を設置したほうがいいと営業までして行きました。

なんでそんな嘘をつくんだろう?

ちなみに4回目のA社の担当者は、換気扇をすすめた時に「僕が前回、点検していればどれぐらいカビがひどくなってるのか分かるんですけどね」とおっしゃいました。

その時に、もし換気扇と除湿剤を設置することになった場合の連絡先として、その方の名刺をもらったんですが、前回の点検結果のサインを確認したところ、なんとその人は3回目の点検で来てた人でした。唖然としましたね。

相手の立場で考えてみると、無料で5回も時間と費用をかけて点検に来るんだから、何か売り上げにつながるものが欲しい。そう考えるのは当然。

さらに、床下は普通は自分で点検できない聖域。自分でつなぎやゴーグルを用意して入ろうなんて考える人は少ないはず。

こちらとしては、自分では点検できないのでやっぱり信じてしまいますよね。

今回は、施工主のハウスメーカーに相談しましたが、中古物件などの場合は複数の業者に診てもらったほうがいいと思います。

あとは自分で潜って点検するのが確実です。

僕もその一歩手前まで行ってましたが、シアーズホームさんが適切に対応してくれたおかげで潜らずにすみました。

防水処理バッチリ!完璧な仕上がり

雨水が浸水している箇所はちょうど勝手口の踏み台(階段)があるところでした。

浸水箇所が踏み台のところまで広がっている可能性があったので、既存の踏み台を解体して防水処理をしてもらいました。

防水処理が終わった基礎コンクリート
勝手口の踏み台を解体して、基礎コンクリートに防水処理が終わったところ。


浸水箇所はこの赤い矢印部分
浸水の箇所は、この赤矢印部分。本基礎のコンクリートと縦基礎のコンクリートの境目。ここから水が入っていたため、その周辺を防水シートで覆い塗装してもらいました。


出来上がった勝手口の階段
出来上がった勝手口の階段。まだ施工後、半日ぐらいしか経過してないのでまだ乾ききってません。完全に乾くまで3日ぐらいは乗らないほうがいいとのこと。


浸水箇所も完全に覆ってあるので防水処理は万全
浸水箇所も完全に覆ってあるので防水処理は万全です。

ちなみに、家の周りには猫が数匹生息しているので、コンクリート塗りたて直後はそのためだけに養生もしてくれました。細かな気配りもありがとうございました。

シアーズホームの皆さん、工事業社の方々、本当にお世話になりました。

担当のMさんも何度も家に来ていただいて、その度に細かく説明していただき、安心してお任せすることができました。

家の新築を考えてる方、ぜひシアーズホームさんに相談してみてください。きっと親身になって相談に乗ってくれるはずです。僕もそうでしたから。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!