冬になって靴下を履く時に気になるのが乾燥したかかとのカサつき。
お気に入りの靴下を履く時に、かかとがガサガサだと靴下にダメージがないか気になってしまう貧乏性の私。かかと自体もバキバキに固くなってこのままだとパックリなりそうで怖い。
というわけで、ちょっと前に紹介した『P. Shine ビューティーフット 角質除去』を実際に買って試してみましたが、これがどうもうまくない。ちゃんと固くなった角質は取れるものの、調子に乗って削りすぎて健康な皮膚を痛めてしまいました。痛みが引くまで数日かかりました。
そこで試したのが『かかとつるつるクリーム』。あまり期待せずに使ってみましたが、これかなりいいですよ!
かかとつるつるクリームでかかとしっとり
買ってみました!かかとつるつるクリーム!!購入時に2個の値段で1つもらえる割安な3個パックと悩みましたが、今思えばそっちにしておけばよかったかなと。ひとりなら1個でいいですが、複数人で使うなら3個パックがオススメです。
無香料・無着色・無鉱物油。角質を柔らかくする尿素と、潤いを与える海洋性コラーゲン配合。
乾燥した硬いかかと、ひざ、ひじを柔らかく保つクリームです。特に、かかとがガサガサしてお悩みの方や、ストッキングをはくときにひっかかったり伝線することがある方に最適です。
普段ハンドクリームはベタベタしてるのが好きじゃないので使わないんですが、これは別でした。つけた後も比較的さらさらしてるので、今ではかかとだけじゃなく、手にも付けるようになりました。
40歳を超えてから乾燥が徐々にひどくなってるかかと。靴下を履くときによく引っかかるようになりました。
これぐらいを塗り込みます。いつもは風呂上がりに塗ってますが、乾燥がより気になるときはその都度塗るようにしてます。
かかと全体に塗り込んでいきます。
塗った直後のかかと。ヒビの中にも塗り込んでもいいですが、これぐらいでもかなりしっとりします。
しっとりが長続きするので、購入当初は風呂上がりと朝の2回塗ってました。1週間ほど経った頃からは風呂上がりに1回塗るだけで1日中しっとりすべすべな状態になりました。たっぷりめに塗るのがポイントです。
今では毎日、かかとのほか、手、くるぶし、ひざなど、ちょっと乾燥が気になる部分に塗るようになりました。乾燥が酷い箇所はビューティーフットなどの角質除去のアイテムを使ってちょっとこすって(こすりすぎないよう注意)このクリームを塗ればしっとりになります。
40歳を超えて、これからはもっともっと肌が乾燥していくので、こういう保湿アイテムが必須になりそうだなー。あーヤダヤダ。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!