数百枚の中から春の壁紙をダウンロードできる6サイトをご紹介
ちょっと前に冬の壁紙を紹介したと思ったらもう2月も終わり。梅の花がチラホラと咲き始めたので、近所の梅林公園に行ってみると、まだまだ3分咲きほどでした。満開の時には写真を撮りに行こうと思うので、それはまた別記事でご紹介します。
さて、季節は日々移り変わっていきますが、iPhoneの壁紙もそれに合わせて変えてますか?ずーっと同じ壁紙だと飽きてくるので、僕の場合は四季に応じて壁紙を変更するようにしてます。今回も秋バージョンや冬バージョンに続いて、春を感じる壁紙を設定したので、その際に見つけた春の壁紙サイトを6つご紹介します。全部で数百枚ほどの中から好きな壁紙を選び放題ですよ。
1. New Evolutiondesigns
掲載壁紙:25枚
サイズ:750x1334ピクセル
今回初めて見つけたサイト。春をイメージさせる画像がダウンロードできます。各画像とも、Instagramでフィルターをかけたような加工がしてあります。なかなか良い感じ。
iPhone以外にもDesktop・iPadの壁紙、またFacebookのカバー画像に使えるアスペクト比のものが揃ってます。Facebookに対応している画像を提供しているのは珍しいですね。
2. Loftwork.com iPhone壁紙デザインプロジェクト
→ iPhone壁紙デザインプロジェクト 〜春一番!みんなのスマホをフレッシュにしよう〜 -- loftwork.com
※更新2019.4.5:リンク切れになってたのでリンクを外しました。
掲載壁紙:202枚
サイズ:744×1392ピクセル
こちらも今回初めて見つけたサイト。クリエイティブコミュニティLoftwork.comが、2014年に行ったiPhone壁紙デザインプロジェクトの投稿作品です。イラストを中心とした春を感じるデザインの壁紙が揃っています。
イラスト好きな方にはかなりオススメのサイトです。
3. Go iPhone Wallpapers
→ ヒナギクの花 iPhone5壁紙とiPhone5S/5Cの壁紙 | GoiPhoneWallpapers
掲載壁紙:10枚
サイズ:640x1136ピクセル
こちらは以前紹介したこともあるGoiPhoneWallpapers。このページの最上部にある画像は、このヒナギクの花の壁紙を設定したものです。春!っていうのがストレートに分かるので設定してます。時間が見やすいのもいいですね。
4. iPhone Walls
→ Spring Flower iPhone 5 Wallpaper
掲載壁紙:1枚
サイズ:640×1136ピクセル
こちらは初めてのご紹介。たった1枚ですが、花がきれいだったのでご紹介。ただ、時間と白い花が被っているのが残念。
5. iLikeWallpaper
掲載壁紙:64枚
サイズ:640×1136ピクセル
2回目の紹介。桜や梅など春の花がたくさん。マクロやぼかしを多用したものなど、それぞれの写真のクオリティが高いです。花の他に緑や水滴などの植物系、動物や女の子など可愛い系もいくつか用意されてます。
6. Wallpapers Craft
→ iPhone 6 Spring Wallpapers HD, Desktop Backgrounds 750x1334
掲載壁紙:1061枚
サイズ:750x1334ピクセル
2回目の紹介。1000枚オーバーの圧倒的なボリュームを誇るサイト。花や自然、動物、女性、イラストなどなど、多岐にわたるジャンルの春っぽい壁紙が目白押しです。クオリティも高いです。
これだけあれば、必ず欲しいものが見つかる!はずです。
春の壁紙に関しては、以前に紹介したものも合わせてどうぞ。こちらはPCのサイズがメインです。
その他、秋・春の壁紙サイトまとめもどうぞ。
→ 秋になったら設定したいiPhone用紅葉壁紙 厳選5サイトから選りすぐりの10枚をどうぞ
→ 冬だからiPhoneの壁紙も冬景色に!クリスマス・雪景色・結晶の壁紙サイト厳選5つ。
壁紙の記事をもっと読む
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!