橋本環奈ちゃんがイメージキャラクターを務めるMVNOサービスの「U-mobile」。
9月16日からその格安SIMが、全国165のイオン店舗にて販売開始されています。さらには、通信容量を増量し、お得に利用できるスタートアップキャンペーンも同時開催です。
イオンでは2014年4月からイオンスマホの販売を開始し、現在ではイオンスマホだけでなく各MVNO業者の格安SIMカードが販売されており、それにU-mobileも加わったということですね。
U-mobileとは
NTTドコモの通信網を利用したLTEに対応したデータ通信サービス。
NTTドコモのサポートエリアでは下り最大225Mbps/上り最大50Mbpsの高速データ通信を利用できるデータ通信専用のSIMカードと、高速データ通信と併せて090/080/070の電話番号で音声通話が利用できる音声通話機能を搭載したSIMカードが利用できます。
USENから分離独立しただけあって、音楽配信サービス「スマホでUSEN」がセットになった音楽聴き放題SIMプランや、「LTE使い放題」プラン、などオリジナルのプランが特徴です。
U-mobileスタートアップキャンペーンの概要
【キャンペーン期間】
平成27年9月16日(水)~平成27年11月30日(月)
【キャンペーン詳細】
・キャンペーン対象者:期間中に「U-mobileデータ専用1GBプラン」のSIMパッケージを購入&アクティベートした方
・キャンペーン内容:「U-mobileデータ専用1GBプラン」利用開始月から24か月間通信容量を1GB増量
格安SIM利用料金
・データ通信プラン:月額680円~
・音声通話プラン:月額1,480円~
・登録事務手数料:3,000円
・通話料金:20円/30秒
iOS 9への対応は?
U-mobile公式サイトには「【U-mobile】iOS9リリースに伴うAPN構成プロファイルの更新について」というタイトルで、iOS 9への対応も掲載されていました。
また、これまでに構成プロファイルをインストールしていただいているお客様で、iOS 9へのアップデートを検討されているお客様につきましては、下記手順に従い構成プロファイルを削除いただき、再インストールをしていただく必要がございます。
ドコモ系の格安SIMとしてはiOS9への正式対応の発表がかなり早かったですね。
U-mobileの対応スピードはなかなか良さそうです。
詳しくは公式サイトのお知らせをご覧ください。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!