世界50カ国になんと6,500万人以上の会員がいる、動画配信の世界最大手「NETFLIX(ネットフリックス)」がついに日本に上陸します。
日本では2015年9月2日からサービス開始するNetflixについて、おすすめの人気ドラマもあわせて簡単にご紹介。
NETFLIX(ネットフリックス)って何?
Netflixはアメリカのカリフォルニアに本社を構える映像配信会社。冒頭にも書きましたが、世界約50カ国以上に6,500万人以上の会員がいる動画配信サービスの世界最大手です。
インターネットを利用して、パソコンやスマートフォンはもちろん、Wii、Xbox、PS3、タブレットなどの端末で、映画やドラマを楽しむことができる。アメリカでは月額1,000円以下で利用でき、定額で映画やドラマなどの動画を見放題できるサービスが人気を集め業績を飛躍的に拡大。Netflixの影響でドラマの「一気見」が大人気。
Netflixの日本公式サイトはこちら。
Netflix - 大好きな映画やドラマをオンラインで楽しもう!
Netflixの人気作品
Netflixの業績を支える「一気見」コンテンツの代表作が『ハウス・オブ・カード 野望の階段』。デビッド・フィンチャー監督、名優ケビン・スペイシーがタッグを組んだ、ホワイトハウス入りの夢をつぶされた政治家の野望を描いた作品。
Netflixでは13話分を一気に配信し「13時間の映画」とも称され、さらにはネットドラマで初めてエミー賞を受賞した大人気のドラマです。
ハウス・オブ・カードをはじめとするNetflixのオリジナル作品は、スポンサーや放送コードを気にせずにつくれることが魅力的で、映画界から多くの人材が集まってきているようです。
残念ながらハウス・オブ・カードは日本での配信は予定されていませんが、日本独自のコンテンツとして「テラスハウス」をはじめ、複数のオリジナル作品の準備が進められています。
9月2日に公開される作品は以下の通り。
ドラマ
デアデビル、マルコ・ポーロ、オレンジ・イズ・ニュー・ブラック、Sense8(センス8)、ザ・リターン、ナルコス、ベター・コール・ソウル、グレイス&フランキー、ウェット・ホット・アメリカン・サマー:キャンプ1日目、アンブレイカブル・キミー・シュミット、ヘムロック・グローヴ、ブラッドライン
アニメーション
ボージャック・ホースマン
ボージャック・ホースマン~サブリナのクリスマスの願い
ドキュメンタリー
ヴィルンガ、シェフのテーブル、ニーナ・シモン〜魂の歌、E-チーム、ミッション・ブルー、ミット・ロムニー、マイ・オウン・マン、プリント・ザ・レジェンド、パタード・パスタード・ベースボール、ショートゲーム/ザ・スクエア
スダンダップコメディ
アジズ・アンサリ・ショー:人生は生埋め地獄
クリス・デリーア・ショー:はしにも棒にも
ラルフィー・メイ・ショー:アンルーリー
ラッセル・ピーターズVS.ザ・ワールド
ジム・ジェフリーズ・ショー:ネーキッド!?
マイク・バービリア・ショー:僕の彼女の彼氏 ニック・オファーマン・ショー:アメリカン・ハム
ラッセル・ピーターズ・ショー:ノートリアス
イライザ・シュレンガー・ショー:フリージング・ホット
アザー・ワン:ボブ・ウェアの数奇な物語
アジズ・アンサリ・ショー:マディソン・スクエア・ガーデン・ライブ
チェルシー・ハンドラー・ショー:マジでウガンダ?
チェルシー・ペレッティ・ショー:自分バンザイ
fuluの迎撃態勢
最後に、2011年8月から日本で先行して動画配信サービスを開始している「fulu」の迎撃態勢をご紹介。徐々に準備は整っている...のかな?
ドイツの人気刑事ドラマを唐沢寿明主演でリメークした『ラストコップ』。2015年6月に第1話をテレビで放送し、第2話をネット配信したところ、fuluの会員登録が一気に増えたということで、第2、第3のオリジナル作品の展開も視野に入れてるんじゃないかなと。
「Apple Music」「LINE MUSIC」「AWA」などの定額制音楽配信サービスが現在活況を迎えていますが、今度は定額制動画配信サービスが大きな波を迎えそうです。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「ニュース全般」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!