小学館から、藤子・F・不二雄原作の人気マンガ『ドラえもん』の電子コミック(電子書籍)版の配信が始まってます。
今回、小学館から配信されるのは、
- 「てんとう虫コミックス版」(1~45巻)
- 「デジタルカラー版」(vol.1~141)
の2種類。
「てんとう虫コミックス版」は皆さんお馴染みの紙の書籍(コミック)を電子化したもの。これまでAmazonなどでも配信されてたのもです。価格は432円(税込)。
「デジタルカラー版」は、全編デジタル彩色が施され、色あざやかにドラえもんたちがよみがえったもの。ちょっと試し読みを見てみましたが、モノクロとは随分印象が変わりますね。まるで新しい物語を読んでいるようです。こちらはライトボリュームで価格は216円(税込)。
この2種類のドラえもん電子書籍版は、コミック小学館ブックス、Amazon Kindle、楽天koboストア、Kinoppyなどの各電子書籍ストアで配信されます。
auユーザーなら無料で毎日1話読める!
今回の生誕45周年を記念して、KDDIがauユーザー向けにお得なキャンペーン「夏休みだよ!毎日ドラえもん」を開催してます。
auの電子書籍サービス「ブックパス」にて、ドラえもんの作品を毎日1話ずつ無料で配信するというもの。ちょうどauユーザーだったので、早速ブックパスで読んでみました。
▲PC版の「ブックパス」画面。作り込みは甘い。使いにくかった。
厳選エピソード、第1回目の無料配信は「テストにアンキパン」(モノクロのテントウ虫コミック版)でした。懐かしいなぁ、アンキパン。小学生の頃、どれだけこれが欲しかったことかw。
「夏休みだよ!毎日ドラえもん」は8月28日(金)まで。
毎日1話無料配信といえば、『ワンピース』と『ナルト』ですが、このブログで紹介してから毎日見てますよ。このやり方も随分と一般化してきてるみたいですね。8月末までの期間限定で厳選エピソード配信じゃなくて、ワンピースやナルトみたいに全話を毎日無料で1話ずつ配信にすればいいのにね…。そうすれば、アプリに呼び込んでいろんな販促ができるのに。単体アプリの制作が間に合わなかったとか?
→ ドラえもん 藤子・F・不二雄 電子コミック配信
→ au ブックパス
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「ニュース全般」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!