もう2013年もあと3日で終わり。
色見本のデファクトスタンダードになっているPantoneによると、2014年の色は光り輝く蘭の淡い紫色「Radiant Orchid」だとか。
Pantoneのサイトに、RGBやCMYKの数値が出ておりますよ。
→ Radiant Orchid Pantone Color of the Year 2014: Color Standards, RGB, HEX HTML code
ちょっとだけ抜粋しておくとRadiant Orchidの色は…
RGBだと「R:177」「G:99」「B:163」
CMYKだと「C:33」「M:72」「Y:0」「K:0」
Webだと「#B163A3」
という数値で表現できます。
普段はWebだけじゃなく広告に関する仕事をしてますので、たまにはこんな話題もね。
ものづくりに携わっている方なら知っておいて損はないと思います。
配色で困ったとき、クライアントに対して「今年の流行色はこの淡い紫色なんですよ〜ウンタラカンタラ…」と話題を提供したりできるかもですよ。
個人的にはあまり使わない色だったので、これを機会にどっかに取り入れてみようかな。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「ニュース全般」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!