iTunesカードを買うならセブンイレブンかヨドバシと決めてる@skegooです。
割引率だとヨドバシの2枚目半額が最強だと思いますが、熊本には残念ながらヨドバシはありません。ネットでもやってますがすぐ売り切れる...。
というわけで個人的に好き&割引率も良いセブンイレブンで買うことが多いんですが、今回は定期的に開催しているボーナスポイントキャンペーンではなく、iTunesデジタルコードをプレゼントする企画を実施しています。
→ iTunes Card キャンペーン(追記:リンク切れ)
今回の対象のカードは3,000円と5,000円の2種類。
3,000円 → 3,500円(500円のiTunesデジタルコードをゲット)
5,000円 → 6,000円(1,000円のiTunesデジタルコードをゲット)
今回のデジタルコードプレゼントでは、浮いた500円もしくは1,000円はiTunesストアでしか使うことができません。(個人的にはiTunesストアでしか使う予定がないのでいいんですが...)
これまでのボーナスポイントキャンペーンだと、5,000円で買ったら後日nanacoのポイントで1,000ボイントバックだったので、iTunesストア以外でも電子マネーとして使うことができました。
ん〜、これってセブンイレブンのメリットがないような気がするんですけどね。これも最近いろんなところで開催されているiTunesカードの安売り競争が原因か?
iTunesには、まだ前回追加した分を含めて7,000円以上残高があるので、今回はお見送りです。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!