12日のイベント前にいろいろと新たな噂が出てきましたね。
新たなといってもこれは既出の情報ですが、個人的に新しいiMacが欲しいということもあり、メモとして書いておきます。
DigiTimesが、アップルのサプライチェーンの情報によると新しいiMacとRetinaディスプレイ搭載のMacBook Pro 13インチの大量出荷が始まったと報じています。
Apple supply chain mass shipping new iMac and 13.3-inch MacBook Pro
Apple's upstream supply chain reportedly started mass shipping new iMac all-in-one PCs and Retina Display 13.3-inch MacBook Pros in September, according to sources from the upstream supply chain.
簡単にまとめると...
- 発売時期はホリデーシーズンをターゲットにしているため、9月か10月になるらしい
- iMacは3モデルの出荷予定だったが、新しい液晶パネルの歩留まりが悪いためハイエンドモデルの出荷は遅れている
- iMacにRetinaディスプレイが搭載される可能性は低い
- iMacには新しいIntelのCPUと再設計されたシャーシ、反射防止のディスプレイで、現在のモデルよりもかなり薄くなる
iMacに関する情報がメインっぽいですね。
iMacに関しては、Retinaディスプレイは正直どちらでもかまわないんですが、ディスプレイサイズがちょっと気になりますね。
21.5インチだと小さすぎ、27インチだと大きすぎなんですよね。
また24インチモデルを復活してくれないかなぁ。
アップルのイベント招待状「5」の意味は?で書いた、個人的に予想した5つのラインナップが現実味を帯びてきましたよ♪
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!