OS X Lionが発表されたので10.6.8が最後だと思っていたら...
スポンサーリンク
Snow Leopardのアップデートがまた出てます。バージョンは同じで、追加アップデートということみたいです。
追加の内容は以下。
Mac OS X 10.6.8 追加アップデートは、Mac OS X Snow Leopard 10.6.8 を実行するすべてのユーザに推奨され、以下のことに関する問題を解決します:
- 個人用のデータと設定、および互換性のあるアプリケーションを Mac OS X Snow Leopard が動作する Mac から Mac OS X Lion が動作する新しい Mac に転送する
- 一部のネットワークプリンタでプリントジョブがすぐに一時停止して完了できない
- HDMI または光学式オーディオ出力を使用しているときにシステムオーディオが動作を停止する
まだLionに移行していない方も多々いらっしゃると思いますので、さくっとアップデートしておきましょう。
そういう僕もまだメインの環境はSnow Leopard。
MBP13インチへの完全移行はもうちょっと先になりそうなので、メインのiMacでもう少しお世話になりそうです。
スポンサーリンク
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!