テレビでは相変わらず、どこの局も一番被害が大きい部分の映像を繰り返し流しまくっています。
東北地方の海岸沿いの町が、すべて壊滅的な状況になってると思い込んでいる人も少なくないと思いますが、比較的被害が小さいところもちゃんとあります、もちろん。
個人的に、ちょっとほっとできたのでご紹介。
茨城県石巻市の人とチャットした内容が晒されてます。
実際に被災した茨城県石巻市渡波に住んでおられる方の生の声がかなりリアル。
渡波海岸を見るたびに「ノルマンディー上陸作戦を阻止でもする気なのか、市役所の馬鹿どもは・・・」と馬鹿にしてましたかなり大きな堤防が津波を打ち消してくれたそうです。また、ちょっと沖合にある波消しの堤防も大きな効果を発揮してるようですね。
▼津波到来後の写真はこちら
海岸線にかなり近いのに、建物はほぼ残っているようです。
こちらの地元の海のことですが、テトラポットで砂浜がなくなったときは怒りしかなかったんですが、テトラポットってやっぱり重要なんですね。
ごめんなさい、軽く見てました。
被災者の方のために、今日、日本のiTunesストアでも寄付が出来るようになったので1,000円寄付してみました。
またいろんな場所に募金箱があるので、ちょっとずつですが出来るだけ募金をしていきたいと思います。
ニュース全般の記事をもっと読む
- ワンピース ルフィ像の除幕式 in 熊本県庁 写真22枚&動画あり
- 熊本地震から1年後の熊本城はどうなっているのか。
- 最新作が見たい!ウォーキング・デッドがシーズン7突入!最新話を最速で見られるのはFOXチャンネルのみ
- auユーザーなら入って損なし!3つの特典がついた無料の会員制プログラム『au STAR』に登録して応募してみた。
- Dropboxで盗まれたアカウント情報は6800万件!パスワード変更&2段階認証で乗っ取り防止する方法
- 平成28年熊本地震 しゃちほこがなくなった熊本城の被害状況 [ 写真61枚 ]
- 最大震度7 熊本市内 震度6弱の被害状況
- 【Q&A】4月1日からはじまる電力小売全面自由化 あなたはどれだけ知ってる?
- →「ニュース全般」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!