ここ最近のアクセス数が、これまでのピークの次期と比べると約4分の1にまで減ってきてます。
先月、MovableType3.3にアップデートし、デザインの変更をしたんですが、どーもこれもひとつの要因じゃないのかなと。
もう一つ考えられるのが、先月と今月のエントリー数。
こちらもピーク時に比べると2分の1から3分の1ぐらいに減ってます。
このサイトの中身に関しては、手を加えたのは上記2点ぐらいしかないのでもしそれが違うとなれば、検索エンジンの仕様がまた変わったんじゃないかなと。
SEO TOOLSのアクセス解析ツールにて、久しぶりに当ブログを解析してみましたが、なんかちょっと悲しくなりました。
→ Google|SEOアクセス解析結果 - SEOTOOLS(SEOツールズ)
総合評価はDで、20 / 120 pts。
「このサイトのアクセス状況は、望ましくない状態にあります。早い段階で、サイトに最適なアクセスアップ処置を施しましょう。」という結果でした。
望ましくないのは重々承知しているんですが、とりあえず上記2点をちょっとどうにかしようかなと思います。
まずは、これまで目標にしていた1日1エントリーを復活させてみて(出来るのか?ネタが・・・)、あとは時間を見つけてデザインを変えようかなと。
StyleCatcherプラグインは凄く便利なんだけど、どうも気に入った物が少ないんです。海外のサイトにはいい感じのライブラリーがいくつかあるものの、やっぱり細かい部分とか気になって仕方がなくなる。
でも、今後のMTのバージョンアップなどを考えると、あまり手を加えすぎるとアップデート作業が億劫になってくるんですよね。
悩みどころです。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!