増えてきた工具類のために頑丈でかっこいいプレス一体型の『TRUSCO山型ツールボックス』を購入&レビュー

増えてきた工具類のために頑丈でかっこいいプレス一体型の『TRUSCO山型ツールボックス』を購入&レビュー

先日、iMacの上部と右側にちょうどいいサイズの棚を作ってからというもの「DIYって楽しいじゃないかっ!」と再発見してしまいました。

これはちょっとハマりそうでして、最近ではどこか家の中で手を加えられるところがないか物色することが多くなりもした(せごどん風)。

【DIY】iMacの大きさに合わせて棚を自作してみた 床・壁・天井に穴を開けないから賃貸住宅でもOK

で、家の中にはドライバーやらペンチやらちょっとした工具があったんですが、最近それが徐々に増えてきてまして、工具ボックスが欲しいなーと思ってました。

そこで購入したのがこの『TRUSCO 山型ツールボックス』です。

PR【最大10%ポイント還元】新生活SALEファイナル開催中! Amazonにて新生活セールファイナルが開催中。価格が安くなってるのはもちろん、合計10,000 円以上のお買い上げを対象にポイント還元率がアップ。プライム会員&Amazon Mastercardで4.5%ポイントアップ!パソコン・周辺機器・PCソフトはさらに5.5%ポイントアップ。この機会にまとめ買い!数量限定品は在庫がなくなり次第終了です。4/1 23:59まで
スポンサーリンク

レビュー:OD色が渋い頑丈なプレス一体型ツールボックス

OD色が渋すぎる、頑丈なプレス一体型ツールボックス
購入したのはTRUSCOのツールボックス。

TRUSCOはトラスコ中山株式会社のプライベートブランド。

工場等で使用される機械・工具等の生産用副資材(プロツール)の専門商社で、「TRUSCO」は「TRUST(信頼)+ COMPANY(企業)」の造語です。


TRUSCO 山型ツールボックス
最近では珍しい日本製です。

上部にある取っ手には「MADE IN JAPAN」の文字が刻印されてます。カッコイイ。

購入したのはOD(オリーブドラブ)色。軍用車両などに使用されている色ですね。無骨なプレス一体型の本体と絶妙にマッチしてます。渋すぎる。

ODが好みじゃなければ、レッド・グリーン・シルバー・ブルーなど明るい色のモデルもあります。


ちょうつがいにもJAPAN
ちょうつがいにも小さく「JAPAN」の文字が彫ってあります。いい感じ。

25mmシリンダ錠(別売)も取付可能です。


TRUSCO 山型ツールボックス 背側
ツールボックスの背の部分。シンプル。


ツールボックスの左右もシンプル
左右もシンプルな仕上がりです。


ツールボックスの中身
ツールボックスの中身。白くて薄い緩衝材が入ってました。

左下を指で押さえてるのは、中身がからの状態だと後ろにゴロンと転がるから。


ツールボックスの中身
緩衝材を取るとこんな感じ。

中敷を敷かないとガチャガチャとうるさそうだったので、先ほどの白い緩衝材をそのまま下に敷いておくことにしました。


どんどんたまる工具類
少しずつ増えてきた我が家の工具類。ごちゃごちゃしまくってました。


工具類を入れたTRUSCO山型ツールボックス
これを家族が使う用と、僕が使う用に分けて分別してみました。

底に敷いた緩衝材、白くてどうかなと思いましたが工具類を入れるとほとんど見えなくなるので全く気になりませんね。

別売りで工具箱用中敷も販売されてますが、わざわざ買う必要はないかも。

かなりスッキリしました。

まだだいぶ余裕がありますが、内部で工具が盛りあがったとしてもフタが凸状になっているので簡単にフタが閉まります。いい設計ですね。

中に敷く中皿は、ダイソーなどの100均でキッチン用トレーとかを探せばぴったりなのがありそうなので、もっと工具が増えたら試してみよう。

いい買い物をしました。さらにDIYが楽しくなりそうです。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!