iOS 11 お気に入りの便利な4つの新機能

iOS 11 お気に入りの便利な4つの新機能

いろいろ新しくなったiOS11が先週の9月20日リリースされました。

1週間ほど使ってみましたが、かなりいい感じですね。使いやすくなったコントロールセンター全面的に新しくデザインされたApp Storeより自然で表現力が豊かになったSiriLivePhotosが進化したカメラ屋内地図に対応したマップ、などなど。

その中でも個人的にとても気に入った4つの新機能がこれでした。

PR【最大8%ポイント還元】スマイルSALE開催中! AmazonにてスマイルSALE ゴールデンウィークが開催中。価格が安くなってるのはもちろん、合計10,000 円以上のお買い上げを対象にポイント還元率がアップ。プライム会員&Amazon Mastercardで4.5%ポイントアップ!スポーツ・アウトドア用品はさらに3.5%ポイントアップ。この機会にまとめ買い!数量限定品は在庫がなくなり次第終了です。4/22 23:59まで
スポンサーリンク

1. QRコードがカメラで読み込めるようになった

QRコードがカメラで読み込めるようになった
これまではQRコードアプリを使ってしか読み込めなかったQRコードが、標準のカメラアプリだけで読み込めるようになりました。

カメラを「写真」にしてQRコードに向けると、上記画面のようにQRコードの内容が表示されるようになってます。内容がURLの場合、そのままタップしてSafariで開くこともできます。

QRコードアプリがいくつかiPhoneにインストールされてたので、全部削除しておきました。

2. 写真とビデオのフォーマットがHEIF/HEVCに変更された

写真とビデオのフォーマットが変更された
写真のフォーマットが「JPEG」→「HEIF(High Efficiency Image File)」に、ビデオは「H.264」→「HEVC/H.265」に変更されました。

これにより、保存されるデータサイズが約半分になります。iPhoneにはSDカードスロットがないので、手軽に保存領域を増やすことができません。フォーマットの変更で、これまでの倍の量を保存できるようになりました。

設定で「互換性優先」を選べば、以前の「JPEG」「H.264」で保存することも可能です。

3.「ファイル」アプリでDropboxやGoogleドライブにアクセス

ブラウズアプリでDropboxやGoogleドライブのファイルにアクセスできる
iOS11にアップデートするとホーム画面に出現する「ファイル」アプリ。iPhoneやiPad内にあるファイルを、MacのFinderのように管理できるアプリです。

これを使えば、DropboxやGoogleドライブなどのファイルにもアクセスできるようになります。ファイル管理は全てこのアプリひとつでできるのはすごく便利です。分かりやすくていいですね。

4. 文字の片手入力モードが素晴らしい

iPhone 6から新しく5.5インチの「Plus」モデルが発売され、親指が画面の端から端まで届かなくなり、片手で文字入力するのが難しくなりました。

それがiOS 11では大幅改善。

文字の片手入力モードが素晴らしい
キーボードの地球儀マークを長押しすると、キーボードを「左」「真ん中」「右」に移動するメニューが追加されました。


キーボードを左に寄せることが可能に
キーボードが左に寄りました。

これなら指がキーボード全体に届くので、左手だけで文字の入力が可能になりました。

まとめ

これまで不便だなと思ってたことがいろいろと改善されました。

かゆいところに手が届くとは、まさにこのこと。大きなイノベーションもいいけど、こういう細かな思いもしなかった改善がすごくAppleらしい。

一番良かったのはキーボードの片手入力に対応したことですね。

もう「Plsu」では両手入力しかできないと諦めてただけに、嬉しさもひとしおです。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!