格安SIMのmineoを選んだ理由はこれ!乗り換えメリットが他社より少なかったのに、auからMNPで移行しました。

格安SIMのmineoを選んだ理由。乗り換えメリットが他社より少なかったのに、auからMNPで移行完了!

ついにメインの携帯電話を格安SIMに移行しました!auからのMNPです。

去年移行した妻のiPhoneに続いて、僕のiPhone 7 Plusも格安SIMになりました。夫婦ともに格安SIMに移行したので、これで毎月の固定費が6,000円ほど安くなることになります。年間では約7万円の節約ですね。

移行先は妻と同じmineo。

auからmineo移行に関する全手順はこちらにまとめてます。

いろいろと移行先を検討し、他の会社と比べてメリットが少なかったんですが、最終的にmineoに決めました。その辺の理由を詳しく書いてみます。

格安SIMを検討中でどこに決めたらいいか分からない方。参考にしてみてください。

スポンサーリンク

格安SIM導入試算表

格安SIMに移行するにあたって、毎月のスマホ代がいくらになるのか、事前に試算してみました。

その試算表がこちら。

格安SIM導入試算表
クリックすると拡大します。

以下の5パターンで、16ヶ月間(2017年9月〜2018年12月まで)の総支払額を試算してみました。各パターンの内訳は拡大画像をご覧ください。

  1. au・・・73,248円
  2. mineo(LaLaコール)・・・25,485円
  3. mineo(5分通話し放題)・・・38,445円
  4. Biglobe SIM・・・29,604円
  5. IIJmio・・・32,664円

1のauは通話し放題の2GBプランで、毎月4,578円 × 16ヶ月。実は7月までスマートバリューで月額3,568円だったんですが、自宅のインターネット回線をBIGLOBEに乗り換えたので割引がなくなり高くなってしまいました。(さらに、auの毎月割が2018年10月に終わるので、それ以降は毎月7,023円になりますが試算表には反映してません。)

格安SIMに関しては、以前から顧客満足度の高いIIJmioかmineoを考えてまして、さらに自宅のインターネットをBIGLOBにしたので割引のあるBIGLOBE SIMも候補に入れてみました。

契約内容は、音声通話プランでデータ容量は3GB。3分または5分通話し放題を含めた金額です。

16ヶ月間の総支払い金額を考えると、一番メリットがあるのはmineo(LaLaコール)。ただ、LaLaコールの場合は安い代わりに電話番号がそれ専用で1つ割り当てられます。今まで使ってきた電話ももちろん使えますが、通話料を安くするには別の番号でLaLaコールアプリで通話する必要があります。

次に金額が低いのがBIGLOBE SIM。自宅のインターネットをビッグローブ光にしてるおかげで、毎月200円割引されます。ただ、Biglobe SIMもIIJmioも通話し放題が3分なんですよね。

総支払額をはじめいろいろ検討した結果、auからの乗り換えで34,000円以上(16ヶ月分)のメリットはあるものの、試算した中では一番コストが高いmineoの5分通話し放題で契約しました

他社の方が導入費用を抑えられるのに、mineoを選んだ理由

まず、Biglobe SIMとIIJmioは、かけ放題が3分でした。僕の電話履歴を見てみると、3分以内より5分以内の通話が多かったので、最低でもかけ放題は5分は欲しかった。

この時点で、すでに契約先はmineoに絞られました。

mineoにした場合、もし5分通話をほとんど使わなかった場合、もっと安いLaLaコールのプランにすぐ変更することが可能です。試算した中では5分通話で一番高いプランでしたが、自分の使用状況を様子見しながら、もし電話をかけることが少ないなら通話料が安いLaLaコールに移行できます。

それ以外にmineoを選んだ理由がこちら。

紹介キャンペーンが開催されてる

mineoは定期的にお得なキャンペーンを開催してます。紹介キャンペーンは基本的に毎月開催されてまして、紹介した人された人、ともに1,000円の電子マネーギフトがもらえます。

今回僕が契約した8月には1,000円 → 2,000円になるキャンペーンが開催されており、妻が僕を紹介することで合計4,000円のAmazonギフト券をゲットできました。

家族割がある

大手キャリアなら当たり前の家族割。

格安SIMではあまりみないサービスですが、mineoでは家族割が利用できます。

毎月50円の割引ですが、ないよりはあったほうがいいですね。

パケットをシェアできる

mineo パケットシェア 繰り越したパケットを分け合える
パケットシェアにより、家族割のグループ内で余ったパケットデータをシェアできます。データ量の余った分は、翌月に家族みんなで利用できます。

家族以外でシェアしたいなら、友達同士でパケットを分け合える「パケットギフト」というサービスもあります。

mineoユーザーが集まるマイネ王

マイネ王
mineoユーザーが集まるマイネ王というサイトがかなり使えます。使い方が分からないならQ&Aで投稿できるし、過去の質問も見られます。mineoユーザーが集まってるので、ここで聞けば分からないこともすぐ解決できます。

新規登録で1,000MBのデータがプレゼントされるのもいい。

あと、一番使うのはフリータンクですね。

月末ピンチの時に大助かりなフリータンク

みんなでパケットを貯めて使えて助け合えるフリータンク
mineo独自のサービスがこのフリータンク。万が一、月末にデータ容量の残りが少なくなっても、フリータンクから引き出して使うことができます。もちろん無料です。有料のパケットチャージをする必要がありません。

ただ、あくまでもみんなで使うものなので、データが余った月はパケットを入れておくようにしてます。8月末に契約開始したので、パケットが3GBまるまる余ってました。早速、そのうちの2,000MBをタンクに入れておきました。

これで困った時に気兼ねなく引き出して使えます。

毎月のスマホ代の固定費、いくらになった?

今回、僕も格安SIMに移行することで、毎月のスマホ固定費が大幅に削減できました。

■ auの場合
妻のiPhone・・・6,014円
僕のiPhone・・・4,578円
合計・・・10,592円

■ mineoの場合
妻のiPhone(LaLaコール)・・・1,728円
僕のiPhone(5分かけ放題)・・・2,596円
合計・・・4,324円

■ 毎月の固定費削減額
10,592円 - 4,324円 = 6,268円

■ 年間削減額
6,268円 × 12ヶ月 = 75,216円


あと、通話をどれだけするかによりますが、年間7万円以上も節約できるようになる計算です。

なかなかいい金額です。

MNPで注意するポイント

最後にこれからMNPする方のために、注意するポイントをまとめておきます。

  • 移行するなら更新月に行う(更新月以外だと約1万円の契約解除料が必要になる)
  • MNPの転出手数料(auだと3,000円)がかかる
  • 月賦の支払いは無くならないので、残りの支払いについて事前確認しておく
  • ポイントも無くなるので事前に使いまくっておく
  • スマホをそのまま使いたいならSIMロック解除できるか確認する
  • 携帯キャリアのメールが使えなくなる
  • 最終月は毎月割がなくなる

mineoへの移行前にこれらの注意することを調べておいたので、スムーズに進みました。

ただ、一番最後の「最終月は毎月割がなくなる」は初めて知りました。auの場合、購入して2年間は毎月割があります。僕の場合だと毎月2,445円が割り引かれてたんですが、契約最後の月はこれがなくなります。

ドコモやソフトバンクも基本的に同じだと思いますが、事前に確認しておくと驚かなくて済みますよ。

mineoへ移行した体験記まとめも合わせてどうぞ。

mineo体験記まとめ 格安SIMを検討〜au解約〜mineo契約〜感想まで

PR:最新!3GBプラン格安SIMおすすめランキング

日々、顧客争奪戦が繰り広げられている格安SIMの世界。

記事内でおすすめしている格安SIM業者のサービス内容や通信速度は日々変化しています。

というわけで、ここでは2020年最新のおすすめランキングベスト3をご紹介。

といってもいろんな条件があるので、

  • データ通信量:3GB
  • 音声通話あり(かけ放題は未契約)
  • 月額2,000円以内

に絞ったランキングをご紹介。

まず第3位は【UQモバイル】

スマホプラン「S」ならデータ容量3GBで月額1,980円。UQ家族割適用なら1,480円で利用できます。

ただ、通話オプションに入らない場合は20円/30秒の電話代がかかるので通話も良くする場合は何らかのオプションに入ったほうが良さそうです。その場合は月額2,000円は超えます。

第2位は【U-mobile】。

U-mobile通話プラスの「3G」プランなら月額1,580円で利用可能。

電話代は20円/30秒ですが、「U-CALL」という無料アプリを使えば10円/30秒と半額になります。

第1位は【IIJmio】。

「音声通話機能付きSIM」プランで3Gなら月額1,600円。

こちらも電話代は20円/30秒で、「みおふぉんダイアル」を使えば10円/30秒と半額になります。さらに、ファミリー割引なら8円/30秒まで安くなります。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!