コピーしたテキストの不要なスタイルを消してペーストする方法

コピーしたテキストの不要なスタイルを消してペーストする方法

フォントの大きさ・色・背景とかいらないんだけど...

Webサイトのテキストをコピーすると、テキスト情報だけでなく文字の色・大きさ・背景色など、装飾のスタイルもコピーされます。そのままリッチテキストを扱えるアプリケーションでペーストすると、その装飾までペーストされちゃいます

そんな時は、コピーしたテキストの不要なスタイルを消去してペーストできる「ペーストしてスタイルを合わせる」を使えば解決です。

PR【最大10%ポイント還元】新生活SALEファイナル開催中! Amazonにて新生活セールファイナルが開催中。価格が安くなってるのはもちろん、合計10,000 円以上のお買い上げを対象にポイント還元率がアップ。プライム会員&Amazon Mastercardで4.5%ポイントアップ!パソコン・周辺機器・PCソフトはさらに5.5%ポイントアップ。この機会にまとめ買い!数量限定品は在庫がなくなり次第終了です。4/1 23:59まで
スポンサーリンク

コピーしたテキストの不要なスタイルを消してペーストする方法

例として、iPad ProのWebサイトにあるテキストを、コピー&ペーストしてみます。

iPad Pro Webサイトのテキスト
iPad Pro - Apple(日本)

この部分をドラッグしてコピーします。

それを「メール.app」にペースト(貼り付け)してみると...

テキストだけでなく文字の大きさや背景色も一緒にペーストされる
テキストだけでなく文字の大きさや背景色も一緒にペーストされてしまいます。スタイルなどのデザインまでコピーしたい場合はこれでいいんだけど、「おれはテキスト情報だけが欲しいんだ!」という場合は、これじゃダメですね。

不要なスタイルを消してテキストだけペーストしたい場合は、

ペーストしてスタイルを合わせる
ファイルメニューの「編集」から「ペーストしてスタイルを合わせる」でペーストします。ショートカットも用意されてますが、「option + shift + command + V」というちょっと指がおかしくなりそうな感じなので、編集メニューからやったほうが早いです。

テキストのみがペーストされる
すると、文字の大きさ・色・背景色などの不要なスタイルがなくなった状態でペーストができるようになります。改行だけは保持されてますね。

すっきりとペーストできました。

各アプリの「編集」に「ペーストしてスタイルを合わせる」が用意されていない場合は、一度CotEditorなどのテキストエディタにペーストすると無駄なスタイルがなくなります。それをもう一度コピーして、ペーストしたいアプリでペーストすれば「ペーストしてスタイルを合わせる」と同じことができます。

ぜひお試しを♪

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!