iPadのソフトウェアキーボードは分裂させると親指で打ちやすくなる!非対応モデルあり

iPad ソフトウェアキーボード

iPad mini Retinaディスプレイモデルを買ってから、久しぶりのiPadにワクワクしながら少しでも速く使いこなせるように、このエントリーもiPadのPagesで下書きをしています。

下書きする時は、ソフトウェアキーボードで入力していますが、お世辞にも打ちやすいとは言えないですね。これでブラインドタッチなんかできるんですかな?という感じ。

まあ、少なくともiPhoneのフリック入力よりは速く入力できるんですけどね。

さて、前置きはそれくらいにして、今回はそのソフトウェアキーボードについて。

スポンサーリンク

ソフトウェアキーボードを分割する方法

iPad miniを縦で持った場合、上記画像のように画面下にソフトウェアキーボードが出てきます。

iPadの場合はiPhoneのようにフリック入力がないので、いつも使ってるキーボードと同じようにローマ字入力することになるんですが、両手で持っている場合、どうしても真ん中のキーまで指が届かずに入力がしづらいことがあります。

そんな時は下記画像のように、キーボードの真ん中あたりから指2本で引っ張ってみてください。

ソフトウェアキーボードを分裂させる
すると...みにょーーーーーんとキーボードが伸びて、最後には2つに分断されます。


ソフトウェアキーボードが2つに分裂して打ちやすくなった!
真ん中にスペースができて、両手の親指だけですべてのキーに届くようになります。

ん〜便利!

これはiPadを横にしている時も使えます。

ただ、本気で文章を書く時は、横にして2つに分けずに複数の指を使って入力した方が速いです。まぁ、慣れなんでしょうけどね。

このソフトウェアキーボードの分割は、ちょっとした入力の時に威力を発揮してくれますよ。

キーボード分割に対応してるiPad

  • iPad mini(第5世代以降)
  • iPad(第5世代から第9世代)
  • iPad Air(第3世代)
  • 9.7インチiPad Pro
  • 10.5インチiPad Pro

これ以外のキーボードの場合は、フローティングキーボードが使えます。

キーボードキーを押したままにして「フローティング」まで指をスライドすると、小さくて場所を好きなところに移動できる小さなキーボードになります。

フローティングキーボードを解除するには、ピンチオープンです。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!