キターーー!Bylineがfeedlyに対応して帰ってきました!おかえり♪

Byline 4.2 アップデート

先日死んだかと思ったBylineが復活するとお伝えしましたが、昨日ホントに復活しました!

もうすでに死んだかと思ってたBylineが復活しそうですよ♪

早速アップデートしてみました。

スポンサーリンク

Byline(バイライン)アップデート方法

Byline Googleにサインアップ

4.2にアップデートしてBylineを起動すると、Googleログインへのサインインを促されますので、「Sign Up with Google」をタップ。


Byline feedlyへの許可リクエスト

feedlyへのアクセス許可のリクエストで「承認する」をタップすれば完了。

あとは、feedly cloudからRSSの情報が同期されます。


約1ヶ月ぶりにさわってみましたが、やっぱいいですByline。

feedlyのフラットデザインも良いですが、やっぱりこの長いこと使い慣れたデザインと使い勝手、そしてなんといってもオフラインでも読めるキャッシュ機能がうれしいですね♪


今回アップデートされたByline 4.2の新機能は以下の通り。

  • サービス停止するGoogleリーダーの代わりに、BylineはFeedlyと同期するようになった。Googleリーダーが利用できなくなる7月1日までにGoogleアカウントでFeedlyにログインすると、フィード、フォルダ、スター付きアイテムが自動的に引き継がれる。
  • キャッシュされたWebページ上で動画やその他のJavaScriptコンテンツが楽しめるようになった。
  • より最適なパフォーマンスと互換性のために、Webページのキャッシュ機能を調整。
  • 簡体字中国語の翻訳を追加。
  • 同期ボタンが復活!

なお、アップデート時にいくつかの設定項目がリセットされてしまう場合があるようです。


ここ1ヶ月、iPhoneではfeedlyを使っていましたが、1日にしてBylineに戻ってしまいました。

オフラインでも読めるキャッシュ機能もそうですが、feedlyにはない、残りのRSS未読件数表示も僕にとってはBylineに戻る理由のひとつでした。

Byline 未読件数表示

1記事ずつ横にスワイプして読んでいくときに表示される未読件数。

これがとっても分かりやすいんですよね。feedlyにはこの機能はまだ非搭載です。


これまでのアプリの中で最もよく使うアプリだったByline。

一度はもう終わったかと思ったBylineですが、よくぞ戻ってきてくれましてたって感じです。

おかえり〜♪

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!